ウオハシゴルフコンペ🏆 2024年12月03日 採用ブログ こんにちは、高砂市・加古川市の老舗リフォーム店ウオハシです! 久しぶりのウオハシゴルフ部 活動報告です⛳ ゴルフをしているスタッフと、普段一緒に仕事させてもらっている職人さん、メーカーの担当者さん、お取引先のみなさんをお誘いして、ウオハシ主催のゴルフコンペ、その名も「UOGOL(ウオゴル)杯」を開催いたしました! 当日はとっても良い天気!🌞 … 詳細はこちら
高砂市高砂町にある古民家カフェ「古陰」さんで女子ランチ🍽 2024年11月26日 採用ブログ こんにちは、高砂市・加古川市の老舗リフォーム店ウオハシです! 女性社員でランチに行ってきました🍽 高砂市高砂町にある「古陰」さん。 築100年以上の古民家をリノベーションした、レトロな雰囲気が素敵なお店です。 野菜メインのヘルシーなお食事をいただきました。 やさし~い味で、ほっこり☺️ … 詳細はこちら
インテリアコーディネートの仕事風景🌿 2024年11月08日 採用ブログ こんにちは、高砂市・加古川市の老舗リフォーム店ウオハシです! 家具・インテリア小物を買いにIKEA神戸へ行ってきました! クッションやフェイクグリーンなどを購入🌿 モデルハウスの備品兼、撮影小道具として使用します。 インテリアコーディネーターの資格勉強中の上畑さん・左右田さんが、商品選びから買い出しまで担当!ふたりのセンスが光ってます… 詳細はこちら
加古川市A様邸リフォーム完成写真の撮影📷 2024年11月01日 採用ブログ こんにちは、高砂市・加古川市の老舗リフォーム店ウオハシです! 水まわり・内装のリフォームをさせていただいた加古川市A様邸。完成写真の撮影に行ってきました!! 「モデルルームやインテリア雑貨を見るのが好き」というA様。 お家に置いてある家具や雑貨などひとつひとつに、A様のこだわりが感じられました🌿 今回のリフォームでも色味にとてもこだわられていて、和… 詳細はこちら
マンションの養生✨ 2024年10月24日 採用ブログ こんにちは、高砂市・加古川市の老舗リフォーム店ウオハシです! マンションリフォームの現場で養生を行いました! 養生とは、傷や汚れがつくのを防ぐためにシート等をはって保護する作業のことです✨ 4月入社の前田さんは、これが初めての養生! やり方を先輩に教えてもらいながらトライしていました💪 マンションは… 詳細はこちら
社長から差し入れいただきました😋マネケンのワッフル 2024年10月16日 採用ブログ こんにちは、高砂市・加古川市の老舗リフォーム店ウオハシです! 社長からマネケンの差し入れをいただきました✨ いつもありがとうございます! 甘いニオイをかぎつけて、続々とスタッフたちが集まってきました😋 「どれにしよ~~」と、それぞれ好きな味を選んでおやつタイム🎶 ここ… 詳細はこちら
左右田さんハッピーバースデー🎂 2024年10月09日 採用ブログ こんにちは、高砂市・加古川市の老舗リフォーム店ウオハシです! 10月8日は営業スタッフ 左右田さんのお誕生日🎂🎊おめでとう~!!! ちょうどおやつどきの15時ごろ、車塚さんがケーキを買ってきてくれました!! 高砂市にあるケーキ屋さん「アトリエ幸の樹」のショートケーキとロールケーキ💞 ロールケーキが長ーーーーい!! &nb… 詳細はこちら
【2025年卒】内定式を執り行いました 2024年10月02日 採用ブログ こんにちは、高砂市・加古川市の老舗リフォーム店ウオハシです! 2025年4月入社予定者の内定式を執り行いました。 内定者は今田くん・河邊くん・三木くんの3名。 3名ともリフォームの営業スタッフとしての採用です! 会社説明会やインターンシップなどを経て、ご縁があって内定の運びとなりました✨ さて、式は社長・専務の挨拶から始まり、3名それ… 詳細はこちら
営業ロープレ✊新人研修の様子をお見せします! 2024年08月09日 採用ブログ こんにちは、高砂市・加古川市の老舗リフォーム店ウオハシです。 今日は新人研修の様子をお見せします! プランご提案のロールプレイングを行いました。 先輩の上西さんがお客様役になって、新人の林田くんが商品の説明などをします。 良かったところ・悪かったところをフィードバックしてもらっていました! 一方こちらは、4月に新卒で入社した前田さん。 先輩の左右… 詳細はこちら
最新システムキッチンを使ってピザを作りました🍕 2024年08月08日 採用ブログ こんにちは、高砂市・加古川市の老舗リフォーム店ウオハシです。 LIXIL姫路ショールームで行われた研修に参加しました! LIXILのシステムキッチンを実際に使用して、機能や使い心地を体験しました。 この日はピザを作りました🍕 LIXILの「セラミックトップ」という天板は熱や傷に強いので、写真のようにバーナーを使用した調理も可能◎ 作… 詳細はこちら