築40年白を基調としたお家のリフォーム リビングダイニング・玄関(加古川市Y様邸)
全面リフォーム 加古川市Y様邸(担当:宇高)
全面リフォーム工事中の加古川市Y様邸。
リビング・ダイニング・玄関の工事の様子をご紹介します![]()
【ダイニング】
リフォーム前のダイニングです。
ダイニングとリビングの間には壁がありました。
ダイニングとリビングの間に隔たる壁を撤去しました。
天井、床も解体・撤去していきます。
床の下地をやり直しました。
断熱材を入れて床を作っていきます。
サッシも入替ました。
壁と天井に石膏ボードを張り電気の配線も行いました。
石膏ボードの目地にパテを塗ります。
入口にはニッチを作成しました。
上吊りの引き戸を設置しました。
Panasonic ベリティス内装ドア
クロスを貼り、完成です。
広々としたダイニングになりました![]()
![]()
【リビング】
リフォーム前のリビングです。
リビングとダイニングの間には壁がありました。
出窓部分を増築します。
壁を撤去し、新たに下地を作成します。
リビングとダイニングを隔たる壁も撤去しました。
サッシも新しいものをいれます。
LIXIL サーモスL
壁と天井に石膏ボードを張り電気の配線も行いました。
石膏ボードの目地にパテを塗ります。
フローリングを貼りました。
ライトはダウンライトを取り付けました。
壁を取り払い、出窓部分がお部屋となったので以前よりもかなり広く感じます![]()
【玄関】
リフォーム前の玄関です。
壁・天井を解体しました。
元々トイレだった部分の一部をシューズクロークにします。
間仕切り壁を作成します。
コンクリートを打設しました。
シューズクロークの骨組みを作成します。
アーチ型の入口にしました。ニッチを作成して鍵等を収納できるように。
大容量のシューズクロークが完成しました![]()

























































