キッチン取り替え・窓リフォームで断熱性も使い勝手もアップ 加古郡N様
- 投稿日:2025年04月15日
- 更新日:2025年04月15日

リフォーム情報
お客様名称 | 加古郡N様 | 施工事例No | 69201 |
---|---|---|---|
費用 | 約459 万円 | 工期 | 約25日間 |
ビフォー・アフター
キッチン
「テレビを観ながら料理できるよう対面キッチンにしたい」とのご希望があり、壁付けキッチンから対面キッチンに変更しました。
キッチン背面にはカップボードを設置しました。
サッシ
リビングの出窓を縦すべり出し窓に取り替え、外壁を補修しました。
キッチンの引き違い窓を縦すべり出し窓に取り替えました。
N様邸で採用したサッシは、アルゴンガス入りのペアガラスサッシ。断熱性に優れたサッシに取り替えたことで冷暖房効率がアップし、結露が軽減されるなどより快適に暮らしていただけるようになりました。
玄関
パナソニックの玄関収納「コンポリア」を設置しました。リフォーム前に置かれていた靴箱とは違って壁に固定されているので、地震の際に倒れる心配がなく安心です。
玄関框を上がるところの壁に手すりを取り付けました。敷台は造作しました。
ホール・廊下
ホール・廊下の床はフローリングを重ね張りし、天井・壁のクロスを貼り替えてきれいになりました。
階段から2階ホールにかけても、天井・壁のクロスを貼り替えました。経年によりくすんでいた天井・壁がきれいになったことで、以前よりも明るく広く感じられるようになりました。
使用建材・設備機器
●システムキッチン:タカラ「トレーシア」
タカラ独自の高品位ホーローを生かしたお手入れのしやすさ、自己流にアレンジできる収納、調理のしやすさなど、キッチンに求められる理想の機能がつまった家事らくキッチンです。デザイン性にも優れており、こだわりのLDK空間を演出したい方にぴったり。
●フローリング:東洋テックス「JURI」
ワックス不要、へこみにくく傷がつきにくい床材なのでメンテナンスがラクになります。床暖房にも対応。
●玄関収納:パナソニック「コンポリア」
据え付けタイプのボックス型玄関収納です。お好みに合わせて多彩なデザインを選んでいただけます。
担当者の声
- 今回のリフォームでは、断熱性と使い勝手の向上をテーマにご提案を行いました。
まず、キッチンは壁付けから対面式へ。リビングを見渡せる配置にしたことで、テレビを見たり、ご家族と会話を楽しみながら家事ができるようになり、空間に一体感が生まれました。
そしてLDKの窓は、アルゴンガス入りのペアガラスサッシに取り替え。外気の影響を受けにくくなり、室内の温度が安定しやすくなりました。冷暖房効率がアップし、光熱費の節約にもつながります。
今回は補助金制度も活用し、申請業務は弊社が代行いたしました。コスト面でのご負担を抑えながら、機能性の高い住まいを実現できた事例です。
「キッチンの使い勝手を良くしたい」「窓リフォームで断熱性を高めて、冬の寒さや夏の暑さを和らげたい」という方は、ぜひお気軽に弊社にご相談ください。 上畑