• 投稿日:2025年11月15日
  • 更新日:2025年11月11日

リフォーム情報

お客様名称 加古川市I様 施工事例No 71130
費用 約2292 万円 工期 約5か月半

ビフォー・アフター

玄関

古くなっていた玄関ドアを取り替え、玄関ホールの内装を一新しました。

和室・応接室・広縁→LDK

和室・応接室・広縁をつなげてLDKに改装。

構造上欠かせない柱や筋交いを隠さずにデザインへ取り入れ、視線をやわらかく遮る“ついたて”として いかしています。

和室・応接室・広縁→LDK

リフォーム前はぽつんと独立して離れた場所にあったキッチン。大幅な間取り変更により、対面キッチンのあるLDKを実現しました。

和室の床の間だったスペースにはクローゼットを造作し、便利なリビング収納に。

トイレ

トイレも全体を一新。手洗い器を別で設置することで高齢のご夫婦も使いやすく。

キッチン→主寝室

メインの居住空間から離れていたキッチンを、ご夫婦の主寝室に変更。1階だけで生活が完結するようになりました。

LDKから離れているため物音が響きにくく、ご夫婦と息子様の生活リズムが違っていても全員がストレスフリーです。

階段・廊下

ご高齢になり、スケルトン階段の上り下りが怖いとお悩みでしたので、蹴込み板のある階段に架け替えました。

階段・廊下とも内装を一新して手すりを取り付け、より安全でおしゃれな空間に。

外壁塗装・屋根葺き替え

外壁塗装を行いました。

屋根はスレート瓦から平板瓦に葺き替えました。

外構

門扉を取り替えました。

新設した勝手口の外側に手すり付きのステップを作りました。

使用建材・設備機器

●フローリング:東洋テックス「WILD」

本物の木質感を追求したデザインで、杢目の表情を楽しみたい方へおすすめの床材です。荒々しい杢目の節や、流れる杢目など自然が創りあげた模様を巧みに表現しています。

 

●システムキッチン:LIXIL「シエラ」

どんな空間にもマッチするシンプルデザインのキッチン。LIXILの他のキッチンと比べると選べる機能が少ない分、低価格になっています。「余計な機能はいらない」「できるだけ安いものがいい」という方におすすめです。

 

●トイレ:TOTO「レストパル」

トイレ空間に必要な手洗い器やキャビネットをパッケージ。床置き型のトイレで、レストパルFに比べ安価な金額でリフォームできるのが特徴。

 

●玄関ドア:LIXIL「リシェント玄関引戸2」

壁を壊さず1日で施工可能。断熱性・防犯性に優れ、車のキーのようにボタンを押すだけで施錠・開錠できる簡易タッチキーシステムも。

 

●外壁:日本ペイント「パーフェクトトップ」

塗料が劣化してしまう原因になるラジカル分子を抑制することで、高い耐久性を実現したラジカル制御系塗料です。シリコングレードを超える優れた耐久性がありながら、シリコン塗料と同程度の価格帯でコストパフォーマンスも良いです。

 

●屋根:鶴弥「スーパートライ110」

耐風・耐震性に優れた平板瓦。表面がガラス質の被膜で覆われた陶器質の屋根材ですので、塗り替えの必要はありません。変色や変質が起こりにくく、時間が経過しても美しい外観を保つことができます。

担当者の声

  • お店をされていたこともあるくらい、お料理やお菓子作りが好きな奥様。ご近所の方やお孫さんがよく遊びに来られることや、週末には一緒にお菓子作りをされることを伺っていましたので、自然とキッチンに人が集まり、会話がはずむような空間をイメージしてプランを考えました。
    I様が特に重点を置かれていたのが、耐震性と間取り。和室・応接室・広縁をつなげて広いLDKを作り、もともとキッチンだった空間を寝室にする、という間取り変更を耐震基準をクリアしながら実現し、大変ご満足いただくことができました。
  • アバター画像 上西
  • 今回の全面リフォームにより、ご家族みなさまで過ごす時間がより楽しく、心地よいものとなれば幸いです。今回のリフォームでは、間取り変更にともなって壁を取り払った箇所がありましたので、まずは耐震補強をしっかり行いました。
    筋交いや構造用金物を加え、さらに耐力壁をバランスよく配置することで、建物全体の強度を高めています。広くて開放的なLDKを実現しながらも、耐震性をしっかり確保し、安心して長く住んでいただけるようにしました。
  • アバター画像 上畑
無料相談
実施中!
まずはお気軽にご相談ください!
対応エリア 兵庫県
高砂市・加古川市・姫路市三木市・播磨町・稲美町明石市・加西市・小野市
その他の地域の方もお気軽にご相談ください
© 2025 加古川市・高砂市 夢リフォーム ウオハシ/創業127年の老舗 . All rights reserved.