「こんなふうにしたいな」って思ってた通りになって大満足 姫路市S様
姫路市S様(全面リフォーム)
【姫路市S様邸】
築37年 一戸建て
お母様・息子様3人の4人暮らし
【リフォーム内容】
全面リフォーム
「中古で購入して依頼リフォームをしたことがなく、自分好みの家にしたい」とご相談をいただき、水まわりも内装も一新。
全体は白を基調に明るくまとめ、アクセントには奥様のお好きなピンク色を取り入れて、“好き”に囲まれたとっておきの空間ができあがりました。
リフォーム完了後、写真撮影とインタビューにご協力いただきました。
リフォーム前はどんなお悩みがありましたか?
旗竿地で奥まってるから、あんまり日が当たらなくて、すごく湿気が多かったんです。壁にカビが出たり、冬は窓が結露でびしょびしょになってました。
夏はわりと涼しくていいんですけど、冬はとにかく寒くて…。
家の中も暗いから、昼間でも電気をつけないとダメでしたね。
いつからリフォームを考えていらっしゃったんですか?
5〜10年くらい前からですね。
もともとこの家は中古で買って、そのままの状態で住んでたんですけど、やっぱり「自分の好きな感じの家にしたいな」って気持ちがずっとあって。特に壊れてるとか不便ってわけじゃなかったんですけど、好みの空間にしたいなって思ってました。
ウオハシに依頼したきっかけは何ですか?
「姫路 リフォーム」ってネットで検索したら、ウオハシさんが出てきて。
そのときちょうどイベントがあったので参加してみたんです。口コミも良かったし、会社の雰囲気もすごく良くて、「ここにお願いしようかな」って思いました。
相見積もりはしましたか?
いえ、ウオハシさんだけです。
アクリエ姫路でやっていた他社さんのイベントとかには行ったことがあるんですけど、見るだけで終わりました。
今回のリフォームではどんな風にしたいと思われていたんですか?
子ども部屋が和室だったんですけど、子どもから「洋室にしたい」って希望があって。
それと、私は服が好きでたくさん持ってるんですけど、収納が足りなくて…。なので、ウォークインクローゼットを新しく作ってもらいました。おかげで毎日の服選びがもっと楽しくなりました。
悩んだことはありましたか?
やっぱり色決めがいちばん悩みましたね。クロスも同じような色に見えて、実はいろんな種類があるので…。
子ども部屋のクロスは各自選んでもらったんですが、3人それぞれ違う色を選んで、三者三様って感じになりました。
職人の対応はいかがでしたか?
どの職人さんも、話しかけたら感じよく答えてくれて、安心感がありました。
気に入っている場所はどこですか?
いちばん気に入ってるのは洗面台ですね。
インスタで「こんなふうにしたいな」って思ってた通りになって、大満足です。収納も増やしてもらって、すごく使いやすくなりました。
あとは、浴室の横に家族用のクローゼットを作ってもらったのがすごく便利で。
前は帰宅後の荷物をリビングにポイっと置いてたんですけど、今はちゃんと片づけられて、リビングがスッキリしました。
リフォーム後に「もっとこうすればよかった」と思うことは?
今のところは特にないですね。全体的にすごく満足してます。
担当者の対応はどうでしたか?
こちらが伝えたことにすぐ対応してくれて、すごく助かりました。