外壁塗装【足場解体】加古川市T様邸 2015年10月24日 現場中継ブログ 塗装工事をさせていただいている加古川市T様邸。これまでの現場中継ブログ・・・ バイオ高圧洗浄・シーリング撤去 ヒビ割れ補修 すべて塗り終わったあと、なにか不具合がないかをチェックし、それから、足場の解体を行いました塗り残しや色むらなく、きれいに仕上がっています… 詳しくはこちら
屋根塗装【タスペーサー】高砂市N様邸 2015年10月24日 現場中継ブログ これまでの現場中継ブログ・・・ コーキング バイオ高圧洗浄 高砂市N様邸で、屋根にタスペーサーを入れる作業を行いました ↑このような部材を差しこみます。タスペーサーによって、屋根材と屋根材の間に適度なスペースが空き、「水が吸い上げられて屋根の内部に入り込む」現象を防ぐことができます そして、このタスペーサーご覧のとおり小さなものなのですが、見かけによら… 詳しくはこちら
キッチンリフォーム・雨漏り修理【パネル・換気口】高砂市S様邸 2015年10月24日 現場中継ブログ 高砂市S様邸では、キッチンリフォームが順調に進められていますこれまでの現場中継ブログ・・・ 養生 天井やり替え 下地 壁にキッチンパネルを施工し、レンジフード(換気扇)を取り付けましたパネルの目地にはコーキングを充填するので、隙間なくきれいな仕上がりに キッチンは、タカラの「エーデル」ですコンパクトなサイズで、可愛らしいピンク色これから流し台の上に吊戸棚を… 詳しくはこちら
キッチンリフォーム【壁にパネルを施工】加古川市N様邸 2015年10月24日 現場中継ブログ 加古川市N様邸のキッチンリフォームの様子をお伝えしますこれまでの現場中継ブログ・・・ 解体撤去・下地 断熱材 システムバス組み付け キッチン解体 キッチンまわりの壁にパネルを施工しました水や油ハネで汚れやすいところですが、キッチンパネルはサッと拭くだけできれいになるので、お手入れが簡単になります 流し・調理台の組み付け作業も進んでいますキッチンは完成間近です… 詳しくはこちら
外壁・屋根塗装【バイオ高圧洗浄】高砂市N様邸 2015年10月24日 現場中継ブログ 高砂市N様邸で、外壁・屋根のバイオ高圧洗浄を行いましたこれまでの現場中継ブログ・・・ コーキング バイオ洗浄剤を希釈します水洗いでは表面の汚れしか落ちませんが、バイオ洗浄剤を用いることで、カビやコケなどの微生物まできれいに落とすことができます 全体に洗浄剤を散布して数分置き、高圧での水洗いを行います。写真でおわかりいただけるように、水がすごい勢いで出ています&n… 詳しくはこちら
キッチンリフォーム・雨漏り修理【下地】高砂市S様邸 2015年10月22日 現場中継ブログ 高砂市S様邸のキッチンリフォームの様子をお伝えしますこれまでの現場中継ブログ・・・ 養生 天井やり替え 断熱材を入れました 下地としてボードを張りました。築年数が経っているお家は、傾きやゆがみが生じている場合があって、そのままだとキッチンや棚がきれいにおさまりませんなので、この段階でしっかり調整を行います… 詳しくはこちら
新築工事【基礎工事】高砂市K様邸 2015年10月22日 現場中継ブログ 高砂市K様邸の基礎工事が始まりましたこれまでの現場中継ブログ・・・ 解体準備 解体 仮設通路 解体2・瓦おろし 解体3 解体完了 地鎮祭 地盤調査 まずはじめに敷地を平らにします。それから、基礎の形状にあわせて、穴を掘ったり埋めたりしていきます… 詳しくはこちら
全面リフォーム【傷んでいる木部を入れ替え】高砂市I様邸 2015年10月22日 現場中継ブログ これまでの現場中継ブログ・・・ 着工前 養生 解体 解体後、傷んでいる木部の入れ替えを行いましたお家の構造部分を見られるのは、リフォームでの解体時くらいで普段目にすることはありませんしかし、耐震性にも関わることなので、手を抜かず確実に行います 壁の下地もやり替えました … 詳しくはこちら
キッチンリフォーム【流し台を仮設】加古川市F様邸 2015年10月21日 現場中継ブログ 加古川市F様邸のキッチンリフォームが始まりましたF様は8月、10月とウオハシのリフォームイベントにご来場くださって、「キッチンを対面型にしたい」とのご相談をお受けしました 工事のあいだ数日キッチンが使えなくなるので、こちらに流し台を仮設します。 日常生活に必要不可欠な水まわりをリフォームする場合は、仮住まいをしないといけないのか?と考えられる方もいらっしゃると思い… 詳しくはこちら
外壁・屋根塗装【コーキング打ち替え】高砂市N様邸 2015年10月20日 現場中継ブログ 外壁・屋根塗装をさせていただいている高砂市N様邸。 サイディング目地の古くなったコーキングをすべて撤去したあと、新しく打ち替えるための準備をしました。青いテープで養生し、まわりの余分なところにコーキング材がつかないようにします … 詳しくはこちら
キッチンリフォーム・雨漏り修理【天井やり替え】高砂市S様邸 2015年10月20日 現場中継ブログ これまでの現場中継ブログ・・・ 養生 高砂市S様邸では、雨漏りの修理を行っています 傷んだ木部を撤去して、新しいものに入れ替えました 雨漏りは「天井にシミができた」「しずくがポタポタ落ちてきた」などのきっかけで気付き、「雨が止んだらとまったから・・・」と、放置される方が多いです。しかし、雨水の侵入経路ができてしまっているので、次の雨でまた同じようなことが… 詳しくはこちら
屋根塗装【マイティルーフ下塗り】加古川市H様邸 2015年10月20日 現場中継ブログ 加古川市H様邸の塗装工事の様子をお伝えしますこれまでの現場中継ブログ・・・ 外壁ムキコート下塗り 屋根用塗料「マイティールーフ」を用いて下塗りを行いましたマイティールーフは耐候性に優れていて、きれいなツヤが長持ちします 職人さんがローラーで丁寧に塗りました… 詳しくはこちら