2025年05月23日 現場中継ブログ

洗面所リフォーム(加古川市S様)

和室を洋室に変えるリフォームをさせていただいた加古川市S様邸。《和室→洋室リフォームの様子は前回の現場中継ブログをご覧ください。》

「以前から洗面化粧台のボウルが割れていて、この機会に取り替えたい」と、洗面所リフォームもあわせてご依頼いただいておりました。

 

今日は、その洗面所リフォームのビフォーアフター・工事の様子をお見せします。

「洗面化粧台を取り替えたい」「洗面所のクロスを貼り替えたい」とお考えの方は、是非最後までご覧ください。

 

リフォーム前

リフォーム前の洗面所です。

洗面化粧台は以前からボウルが割れていて、取り替えたいとお考えでした。また、全体的にクロスの汚れが目立つ、とのお悩みもありました。

洗面化粧台を取り替え、内装も一新してきれいにします!

 

工事中

古い洗面化粧台を撤去し、天井・壁の下地処理を行いました。

目地やビスを打ったところにパテを塗って凹凸をなくし、表面を滑らかにします。

 

完成

天井・壁にクロス、床にはクッションフロアを貼りました。

 

アクセントにタイル調クロスを採用しました!

 

洗面化粧台は、LIXIL「オフト」を取り付けました。

三面鏡と引き出し収納により収納量が増えて、すっきり片付けられるようになりました。

 

コンパクトで使いやすい。LIXILの洗面化粧台「オフト」が選ばれる理由

洗面化粧台を選ぶとき、気になるのは「サイズ」「収納力」「お手入れのしやすさ」。そんな希望をバランスよく叶えてくれるのが、LIXILの《オフト》です。

 

■ 限られたスペースにもぴったり

間口は500mmから選べて、コンパクト設計。2階のセカンド洗面にもおすすめです。

見た目はスリムでも、洗面ボウルはしっかり広く、手洗いや洗顔の際の使いやすさも考えられています。

 

■ お手入れ簡単「新てまなし排水口」

洗面台の排水口まわりは、髪の毛や石けんカスなどで汚れがたまりがち。

「オフト」には、LIXIL独自の「新てまなし排水口」が採用されており、凹凸が少なく、汚れがつきにくい形状になっています。

髪の毛などのゴミも集めやすく、外してそのままポイッと捨てられるので、毎日のお手入れがぐっとラクになります。

 

■ たっぷり入るキャビネット収納

収納キャビネットは奥行がしっかり確保されており、洗剤やタオル、掃除道具などの日用品もすっきりと整理できます。

片付けやすさはもちろん、見た目の美しさにもつながります。限られた空間でも“収納不足”にならないのは嬉しいポイントです。

 

■ 節水・省エネの「エコハンドル」

水栓には「エコハンドル」を採用。お湯と水の境目がはっきりしているため、知らず知らずのうちにお湯を使ってしまうことを防ぎ、省エネにもつながります。

家計にも環境にもやさしい設計は、これからのスタンダードですね。

 

■ シンプルで飽きのこないデザイン

主張しすぎないシンプルで清潔感のあるデザインで、さまざまなインテリアに自然となじみます。

鏡まわりも見やすく、収納付きの三面鏡などを選べば、より使い勝手がアップします。

 

最後に

今日は加古川市S様邸の洗面所リフォームについてご紹介しました。

ウオハシは洗面所リフォームの実績が多数ございます!過去に手掛けた、洗面所リフォームの施工事例は《こちらから》ご覧ください。

 

現地調査・お見積りは無料でさせていただいております。加古川市・高砂市周辺で洗面所リフォームをお考えの方は、是非お気軽にご相談ください。

 

無料相談
実施中!
まずはお気軽にご相談ください!
対応エリア 兵庫県
高砂市・加古川市・姫路市三木市・播磨町・稲美町明石市・加西市・小野市
その他の地域の方もお気軽にご相談ください
© 2025 加古川市・高砂市 夢リフォーム ウオハシ/創業127年の老舗 . All rights reserved.