2018年11月02日 現場中継ブログ

増築リフォーム(担当:長野)

高砂市K様は、当ホームページを見てご来店くださいました。

「1部屋増やしたい」とのご相談で、↑こちらの駐車スペースを使って増築する工事をお任せいただきました。

 

増築するスペースのレベル(高さ)を測量しました。

 

↑この掃出し窓周辺の外壁を解体して、増築部を母屋につなげます。事前にすみっこの外壁サイディングをめくって下地の状態を大工が確認しました。

 

基礎工事に入ります。地面を舗装しているコンクリートを基礎の形にカットしました。

 

コンクリートを掘り下げ、鉄筋を設置しました。

 

続いて型枠を設置し、そこに生コンクリートを流し入れました。

 

このまま触らずに数日置いて、乾燥させます。

 

養生期間が終わったら枠を外していきます。しっかり固まっています

 

外壁を解体し、掃出し窓を取り外しました。

 

掃出し窓はまだまだ使える綺麗な状態なので、のちほど再利用します。↑一旦こちらに保管。

 

基礎コンクリートの上に土台を敷きます。

 

大引、根太を設置し、断熱材を入れました。

 

掃出し窓が付いていたところに、ベニヤ板を張って塞ぎました。

 

その日の作業が終わったあとはブルーシートで雨仕舞いしました。

 

土台の上に、柱を垂直に立てていきます。

 

上から大きな木づちで叩きます。

 

梁を設置して、柱を水平方向につなぎました。

 

その上に屋根を作っていきます。

 

ベニヤ板(野地板)を張りました。

 

小屋組、完成です!

 

野地板に防水シートを葺きました。

 

 

母屋との取り合い部分(接触しているところ)は、雨漏りの原因となりやすいところです。防水シートの上に板金を被せて、しっかりと納めました。

 

屋根で板金工事をしているあいだ、壁にベニヤ板を貼りました。

 

さらに、天井に断熱材を詰めました。

 

一面にびっしりと施工しました!

 

 

サッシを取り付け、壁にも断熱材を詰めていきます。

 

もともと母屋に付けられていた掃出し窓は、↑こちらに付け直しました。

屋根には平板瓦を葺きました。

 

 

断熱材の施工が完了したら、プラスターボードを張ってフタをしました。

 

 

天井と壁にクロスを貼りました。

 

↑母屋と増築部の間仕切り壁です。リフォーム前は外壁だったのが、すっかり室内の壁のひとつに。

 

青・紺系のクロスを面ごとに貼り分けています。

 

こちらの壁はよく見るとチェッカー柄です

 

外壁にサイディングを張りました。ケイミューの親水コーティング外壁材「エクセレージ」。

 

増築するところに立水栓が設置されていたので、勝手口横に移設させました。

 

これで増築工事はほぼ完了です。

 

最後に基礎の立ち上がり部分を左官で仕上げます。

 

また、基礎のまわりはコンクリートを掘り下げた跡があるので・・・

 

その溝を埋めて補修する左官工事も行いました。

無料相談
実施中!
まずはお気軽にご相談ください!
対応エリア 兵庫県
高砂市・加古川市・姫路市三木市・播磨町・稲美町明石市・加西市・小野市
その他の地域の方もお気軽にご相談ください
© 2024 加古川市・高砂市 夢リフォーム ウオハシ/創業126年の老舗 . All rights reserved.