現場中継ブログ

植栽や石を生かした和のお庭 加古川市K様邸(新築したお家の外構工事)

植栽や石を生かした和のお庭 加古川市K様邸(新築したお家の外構工事)

2016年03月23日 現場中継ブログ
新築これまでの現場中継ブログ<基礎工事> 解体① 解体② 地盤調査 地鎮祭 配筋 型枠 脱型<大工工事> 上棟 内部造作 エコカラット 完成間近 足場撤去<外構工事> 2階下地工事・外構着工 くずれ石 コンクリート打設 <子供部屋> 完成!  加古川市K様邸の外構工事がほぼ完了しましたくずれ石のお庭が素敵です 敷地内はきれいにコンクリートで舗装  → 玄関までのアプロ…
サッカーのゴールキーパー! 加古川市S様邸(マンションのキッチンリフォーム)

サッカーのゴールキーパー! 加古川市S様邸(マンションのキッチンリフォーム)

2016年03月22日 現場中継ブログ
 Before→After → 加古川市S様邸のキッチンリフォームが完了しましたLIXILの「シエラ」です  → これまでシンクの上に置かれていた食洗機をビルトインにしてすっきりもともとあったカウンターにピッタリ収まっています。 レンジフードの隣には引くとすーっと降りてくる棚もあって、ずっと使いやすくなりました。 工事中前のシステムキッチンや壁に貼られていた…
母屋のキッチン・リビングに着手 加古川市N様邸(増築部改修・水廻りリフォーム)

母屋のキッチン・リビングに着手 加古川市N様邸(増築部改修・水廻りリフォーム)

2016年03月19日 現場中継ブログ
全面リフォーム引き続き進められている増築部のリフォームと、先日始まった母屋のリフォームの様子を合わせてお伝えします少し長くなってしまいましたが、ちゃくちゃくと完成に向かっているお家と、最後におまけもありますので読んでくださいね加古川市N様邸の全面リフォーム・これまでの現場中継ブログ 鉄骨製の増築部の解体金属屋根・外壁を施工、内部の下地材はボードディフェンスで防蟻処理2階の間仕切り立ち上げ・浄化槽設…
タイルのお風呂からシステムバスへ、ガス給湯器エコジョーズを設置高砂市K様邸

タイルのお風呂からシステムバスへ、ガス給湯器エコジョーズを設置高砂市K様邸

2016年03月17日 現場中継ブログ
浴室・洗面リフォーム 高砂市K様邸のお風呂・洗面所リフォームが完了しました。システムバスはTOTOの「サザナ」に入れ替え、洗面所は壁・天井のクロスと床クッションフロアーを一新段差も解消し、きれいで使いやすくなりました こちらは、古い浴室を解体・撤去したところです。下地工事をし、壁に断熱材を施してからシステムバスを組み付けていきます。  そして、給湯器の取り替えもするため、既存の…
事務所改装 ウオハシ米田店(高砂市米田町)

事務所改装 ウオハシ米田店(高砂市米田町)

2016年03月15日 現場中継ブログ
4月から新卒3人が入社するのですが、新しいデスクを置く場所がないということで、事務所をリフォームしました以前は接客・打合せスペースを広くとっていました。 その打合せスペースと社員のスペースを仕切っていた、こちらの大きな棚を・・・  ずんっと2~3メートル大移動木でできた重厚感のある棚ですが、スピーディーに1日で工事完了しました  打合せスペースはコンパクトに、事務スペ…
ガレージのコンクリート打設工事 高砂市I様邸

ガレージのコンクリート打設工事 高砂市I様邸

2016年03月12日 現場中継ブログ
エクステリア高砂市I様邸では全面リフォームに続いて、外構リフォームもさせていただいております。今日はその様子をお伝えします 勝手口の脇に立水栓を設置しました。まだ完成ではないのですが、お上品で可愛らしい感じのものになっています  もともと納屋があったところに駐車場をつくるため整地して、入り口部分にレンガを貼っていきます。   レンガの奥はコンクリートを打設します。カー…
1階・2階とも下地工事が完了! 加古川市N様邸(増築部の改修・水廻りリフォーム)

1階・2階とも下地工事が完了! 加古川市N様邸(増築部の改修・水廻りリフォーム)

2016年03月11日 現場中継ブログ
Renovation加古川市N様邸の全面リフォーム 鉄骨製の増築部の解体金属屋根・外壁を施工、内部の下地材はボードディフェンスで防蟻処理2階の間仕切り立ち上げ・浄化槽設置 天井に断熱材とボードを施工、和式トイレから洋式トイレへ変更 2月27日(土)現場監督の里吉課長が1階の木工事をしてもらっている大工さんと打ち合せ 階段下を活用して収納スペースを造ります。  2階の木…
モニエル瓦の屋根・外壁塗装が完了 加古川市M様邸

モニエル瓦の屋根・外壁塗装が完了 加古川市M様邸

2016年03月10日 現場中継ブログ
「屋根と外壁の塗装をしたい」と、ウオハシへご来店くださった加古川市M様。     屋根はムキコートでぴかぴかに     そして、M様邸は塗装以外に板金工事もしました。 ベランダの笠木(↑写真の茶色の板金)を留めている釘の穴から水が浸入し、内部がかなり傷んでいたんです。 その腐った木下地をやり替え、防水シートで処理したあと板金を取りつけました。 写真にうつっ…
これが最後の現場中継ブログ! 加古川市M様邸(全面リフォーム)

これが最後の現場中継ブログ! 加古川市M様邸(全面リフォーム)

2016年03月10日 現場中継ブログ
Renovation前回のブログで宣言した通り、今日は加古川市M様邸のバルコニー新設と階段リフォームについてお伝えします全面リフォームということで、長いあいだブログに様子をアップしてきましたが、M様邸の現場中継はこれがラストです。加古川市M様邸・これまでの現場中継ブログリクシルとクリナップのショールームへご案内した際のブログはこちら。着工時(養生とシステムバス取り付け)のブログはこちら。シックなお…
濃い色のフローリングでシックなLDK 加古川市M様邸(全面リフォーム)

濃い色のフローリングでシックなLDK 加古川市M様邸(全面リフォーム)

2016年03月04日 現場中継ブログ
Renovation加古川市M様邸・これまでの現場中継ブログリクシルとクリナップのショールームへご案内した際のブログはこちら。着工時(養生とシステムバス取り付け)のブログはこちら。シックなお風呂と洗面所が完成!2階フローリング貼り 2階内装完了、和柄クロスで和洋折衷の書斎 1階大工工事、犬小屋を移設してバルコニー工事開始! LDKクロス貼り、照明器具取り付け → LDKの壁・天井にクロス…
外壁サイディング目地の広がりをコーキングで補修 加古川市I様邸

外壁サイディング目地の広がりをコーキングで補修 加古川市I様邸

2016年03月04日 現場中継ブログ
  水性セラミシリコンで上塗りを行いました。 外壁の塗装作業はこれが最後です   付帯部である雨樋も塗装が完了   → 防水塗装が剥げてしまっていたベランダはトップコート塗装を施しました。     塗り残し等がないかチェックをしてから、足場を解体して・・・・   完成です     I様邸の外壁塗装のポイントは、…
天井に断熱材→ボードを施工、汲み取り式トイレは和式から洋式へ変更 加古川市N様邸(増築部の改修・水廻りリフォーム)

天井に断熱材→ボードを施工、汲み取り式トイレは和式から洋式へ変更 加古川市N様邸(増築部の改修・水廻りリフォーム)

2016年03月02日 現場中継ブログ
Renovation加古川市N様邸の全面リフォーム 鉄骨製の増築部の解体金属屋根・外壁を施工、内部の下地材はボードディフェンスで防蟻処理2階の間仕切り立ち上げ・浄化槽設置 2階の大工工事 天井の下地をつくったあと(前回のブログ記事でお伝えしました)、断熱材をびっしり詰めました。  そして、ボードを張ってクロスで仕上げられるようにします。  ↑こちらの写真の楕…
無料相談
実施中!
まずはお気軽にご相談ください!
対応エリア 兵庫県
高砂市・加古川市・姫路市三木市・播磨町・稲美町明石市・加西市・小野市
その他の地域の方もお気軽にご相談ください
© 2025 加古川市・高砂市 夢リフォーム ウオハシ/創業127年の老舗 . All rights reserved.