地下室に雨水がたまるのを防ぐためのグレーチング工事 姫路市N様(ビル)
- 投稿日:2018年07月10日
 - 更新日:2018年07月30日
 
| お客様名称 姫路市N様 | 施工事例No 30524 | 
| 費用 約18 万円 | 工期 | 
| 
 BEFORE [施工前] 
  | 
| 
 AFTER [施工後] 
  | 
| 
 AFTER [施工後] 
  | 
姫路市にあるビルのオーナーであるN様より、「地下の通路にどこからか水が溢れてきて、拭くのも大変だから何とかしてほしい」というご相談を承りました。
はっきりとした原因は特定できないのですが、おそらく雨水などが浸み出てきているのだろうと思われました。
うまく排水できるように、グレーチング工事をさせていただくことになりました。
「グレーチング」とは、排水路や側溝などの溝の上にかぶせる「みぞぶた」のことです。英語でGRATINGは「格子・すのこ」と訳しますので、見た目そのままの名前になっています。
 
 























		
	
 





