【配線・配管のごちゃごちゃ解消】LIXILのタンクレストイレ「サティスS」に取り替え 高砂市E様邸(築13年一戸建て、トイレリフォーム)
トイレリフォーム(担当:西住)
高砂市E様はリフォームイベントにご来場後、
キッチンとトイレのリフォーム
をご依頼くださいました。
リフォーム前のトイレです。
電気の配線、水道の配管が
ごちゃごちゃしている
のを気にしていらっしゃいました。
既存の洋式便器を撤去しました。
手洗い器とカウンターを取り付けるため、
壁に合板を入れて下地を補強しました。
リクシルのタンクレストイレ「サティスS」
と手洗いカウンターを取り付けました。
配線・配管の露出は最小限にして、
見た目がかなりスッキリしました!
壁・天井はクロスを貼り替え。
床は下地を新しく作って、
フローリング模様のクッションフロアーで仕上げました。
続いてキッチンリフォームの様子です!
築13年ということで
キッチンもまだまだ綺麗だったのですが、
「雰囲気を変えたい」と希望されていました。
吊戸棚は残したまま、
キッチンの下部分だけ取り替える工事
をさせていただきました。
リフォーム前のキッチンです。
既存のキッチンを解体します。
このあと新しい調理台を取り付けました!
リクシルのシステムキッチン「アレスタ」です。
最新のキッチンに替えて、気分一新♪
普段のお手入れもしやすくなりました!
施工事例およそ700件公開中!
↓こちらから是非ご覧ください(*^-^*)
この投稿へのコメント
コメントはまだありません。