2024年05月30日 現場中継ブログ

1階全面リフォーム⑤(加古川市I様邸)

ご両親から受け継いだ一軒家でわんちゃんとおひとり暮らしされている加古川市I様。

「1階だけで生活が完結する家」にすべく、1階全面のリフォームをさせていただきました。

 

《加古川市I様邸 これまでの現場ブログ》

①お風呂・洗面所・トイレ

②和室・玄関ホール・玄関ドア

③LDKの雨漏り補修・窓取り替え・内装工事

④キッチン取り付け、LDK内装工事、窓取り替え、テラス設置

 

この記事では、以下の工事の様子を詳しくお見せしていきます。

●外壁補修

●外壁塗装

●ベランダ防水工事

「塗り壁の外壁にひび割れがある」「そろそろ外壁塗装を考えている」「ベランダの防水塗装が劣化している」という方は、ぜひ最後までご覧ください。

 

外部

工事前外観

工事前の外観です。塗り壁の外壁で、経年により汚れやひび割れが見受けられました。

LDKの窓を入れ替えた部分と雨漏りしていた部分の補修を行ってから、外壁全体の補修・塗装をしていきます。

 

足場組立

足場を立てて、養生をしました。

 

外壁補修

LDKの入れ替えた窓まわりの外壁を補修しました。

 

ひび割れ補修

ひび割れを補修しました。

 

外壁塗装下塗り

外壁の下塗りをしました。

 

外壁塗装中塗り

中塗りをしました。

 

外壁塗装上塗り

上塗りしました。使用した塗料は日本ペイント「パーフェクトトップ」

「パーフェクトトップ」は塗料が劣化してしまう原因になるラジカル分子を抑制することで、高い耐久性を実現したラジカル制御系塗料です。シリコングレードを超える優れた耐久性がありながら、シリコン塗料と同程度の価格帯でコストパフォーマンスも良いことから人気があります。

 

軒天ケレン

庇(ひさし)のケレンをしました。塗装前に汚れやサビを落として、塗料の密着度を高めるための作業です。

 

軒天塗装

ケレンのあと塗装しました。庇もグレーに仕上げます。

 

雨戸塗装

雨戸もケレン後、さび止めを塗ってウレタン塗装(2回塗り)を施しました。

 

雨樋塗装

雨樋も塗装してピカピカに。ケレン→さび止め塗装→ウレタン塗装(2回塗り)を施しました。

付帯部もあわせて塗装することでお家全体の美観がアップします。

 

外壁塗装

塗り残し・塗りむらがないかチェックを行ってから足場を解体し、工事完了です。

I様邸はLDKもグレーインテリアでまとめていて、外壁もグレーに統一しました。落ち着いた雰囲気があっておしゃれですね。グレーの外壁は、汚れや経年劣化が目立ちにくいという嬉しいメリットもあります。

 

ベランダ防水

ベランダ防水

ベランダの防水塗装が劣化していたので、通気緩衝工法によるウレタン防水工事を行います。

既存の塗膜を剥がして下地処理をした後、通気緩衝シートを貼りました。

 

ベランダ防水

ウレタン防水材を2回塗布していきます。

 

ベランダウレタン防水

仕上げにトップコートを塗って完了です。

蒸気による膨れを防止するための脱気筒を取り付けました。

 

最後に

今日は加古川市I様邸の外壁補修、外壁塗装、ベランダ防水工事についてご紹介しました。

I様邸の1階全面リフォームはこれで完了となります。I様からは「毎日快適に過ごしています。ウオハシさんに依頼して良かったです」と、嬉しいお言葉をいただきました。喜んでいただけて、大変嬉しく思っております。ありがとうございました。

リフォーム完了後は、定期訪問やアフターメンテナンス、OB様感謝祭などを通して末永いお付き合いができたらと思っております。I様、今後ともよろしくお願いいたします。

 

担当スタッフ

無料相談
実施中!
まずはお気軽にご相談ください!
対応エリア 兵庫県
高砂市・加古川市・姫路市三木市・播磨町・稲美町明石市・加西市・小野市
その他の地域の方もお気軽にご相談ください
© 2024 加古川市・高砂市 夢リフォーム ウオハシ/創業126年の老舗 . All rights reserved.