現場中継ブログ

工事完成①キッチンの高さを90㎝に!腰の負担減 加古川市I様邸(築35年)

工事完成①キッチンの高さを90㎝に!腰の負担減 加古川市I様邸(築35年)

2021年07月28日 現場中継ブログ
ⅬⅮK・水回り・廊下工事 加古川市I様邸(担当:車塚)   先日、加古川市I様邸のリフォームが完成致しましたので ブログを数回に分けてご紹介いたします 以前使っていたキッチンは高さが低く、吊り戸で圧迫感がありました。 新しくクリナップ「ラクエラ」のキッチンを取り付けました。 吊り戸を無くし、キッチンパネルと天板を白色にしたことで明るくスッキリしました 木目調のキッチ…
きれい除菌水を取り入れた浴室・洗面台リフォーム 加古川市О様邸(築25年)

きれい除菌水を取り入れた浴室・洗面台リフォーム 加古川市О様邸(築25年)

2021年07月20日 現場中継ブログ
浴室・洗面化粧台取り換え工事 加古川市О様邸(担当:車塚)   加古川市О様邸にて きれい除菌水を取り入れた浴室、洗面台ご紹介致します リフォーム前のユニットバスです。 新しくTOTOのサザナ1620に取り換え、 新しい機能として『床ワイパー洗浄』を新設致しました 床のボタンを押すと足元から水が出てきます。 ワイパーのように水道水でくまなく汚れを洗い流し、…
ユニットバス組付け工事 TOTOサザナ 1116サイズ 高砂市I様邸(築40年)

ユニットバス組付け工事 TOTOサザナ 1116サイズ 高砂市I様邸(築40年)

2021年07月17日 現場中継ブログ
全面リフォーム 高砂市I様邸(担当:宇高)   高砂市I様邸でユニットバス取り付けを行いましたのでご紹介いたします 今回、TOTO「サザナ」1116サイズを施していきます。 まず床にコンクリートを打ち、給排水・電気工事を行った後 ユニットバスを組み立てていきます。 組み立て中の様子です。 窓がある場合は、窓の形や大きさに合わせてパネルを切ります。 ちなみに、T…
床の傾き改善!下地からやり替えるリフォーム 高砂市I様邸(築40年)

床の傾き改善!下地からやり替えるリフォーム 高砂市I様邸(築40年)

2021年07月15日 現場中継ブログ
全面リフォーム 高砂市I様邸(担当:宇高)   高砂市I様邸では床が傾いていました 改善するため元々の床を解体し、水平になるように新たに下地からやり替えました。 基礎を補修・補強し、床束・大引き・根太を新しいものに変えました。 根太と根太の間に断熱材をくまなく入れていきます。 そのあと、構造用合板を張っていきます! フローリングを張っていきます。 東洋テックス…
シロアリが侵入した形跡を発見…防蟻処理作業 高砂市I様邸(築40年)

シロアリが侵入した形跡を発見…防蟻処理作業 高砂市I様邸(築40年)

2021年07月02日 現場中継ブログ
全面リフォーム 高砂市I様邸(担当:宇高)   基礎補強工事後、防蟻処理作業を行いましたのでお見せいたします I様邸では各場所でシロアリが侵入した形跡がありました。 今後の侵入を防ぐため、基礎と壁の中が見えているうちに処理を行います。 基礎の中と壁の高さ1mのところまで薬剤をかけていきます。 薬剤はホウ酸などが含まれており農薬で使われるものに近いそうです。 シロアリ…
塗装工事で緑の外壁、ダークチョコレートの屋根に 加古川市N様邸

塗装工事で緑の外壁、ダークチョコレートの屋根に 加古川市N様邸

2021年06月30日 現場中継ブログ
外装リフォーム 加古川市N様邸(担当:宇高)   加古川市N様邸の外装工事が完成致しましたのでご紹介いたします 外壁・屋根・外構の汚れ、コケなどが目立ちリフォームすることに! 元は、レンガ調のお家でした。 施工前の屋根です。 経年劣化により色あせと変色が見受けられます。 ファインパーフェクトベストという塗料を施しました。 下地を塗った後、必要な箇所にタスペ…
シリンダー工法で基礎クラック補修 アラミド繊維・エポキシ樹脂 高砂市

シリンダー工法で基礎クラック補修 アラミド繊維・エポキシ樹脂 高砂市

2021年06月28日 現場中継ブログ
全面リフォーム 高砂市I様邸(担当:宇高)   高砂市I様邸の全面リフォームが始まりました 地盤沈下がひどく床が斜めになっており床を解体したところ、 基礎にクラック(亀裂)が数カ所見受けられました。 基礎が途切れているので、シリンダー工法でクラックを補修しました。 注入口からシリンダーをセットし、エポキシ樹脂を注入して硬化させる方法です。 シリンダーを低圧にかけ、ゆ…
雨漏り・瓦の表面剥離 屋根葺き替え 横暖ルーフαS 高砂市I様邸

雨漏り・瓦の表面剥離 屋根葺き替え 横暖ルーフαS 高砂市I様邸

2021年06月25日 現場中継ブログ
全面リフォーム 高砂市I様邸(担当:宇高)   I様邸では、雨漏りと瓦の表面剥離を気にされており、 屋根の葺き替え工事を行いました。 瓦を撤去していくと、経年劣化により防水シートの機能を失っていました   その上から合板を張り、新しい防水シートを施していきます。 金属製屋根材を取り付けていきます! 屋根は水下から水上へと葺いていきます。 今…
タイルのお風呂を解体すると柱が腐っていました 加古川市K様邸(築21年)

タイルのお風呂を解体すると柱が腐っていました 加古川市K様邸(築21年)

2021年06月18日 現場中継ブログ
浴室・洗面・エコキュート工事(担当:宇高) 加古川市K様邸で浴室・洗面、エコキュート工事が始まりました。 築21年タイルの浴室です。 今回は在来浴室解体後、 ユニットバス新設前の大工工事の様子をご紹介いたします タイルを解体してみてびっくり! 柱などの木材が腐って足元がもろくなっていました 木が腐ってるところを切り、新しく木材をいれ補強しました。 木材が腐る原因となるの…
愛犬のための階段絨毯を新調 加古川市H様邸(内装リフォーム)

愛犬のための階段絨毯を新調 加古川市H様邸(内装リフォーム)

2021年06月16日 現場中継ブログ
全面リフォーム 加古川市H様邸(担当:長野・宇高) 全面リフォームをさせて頂いている加古川市H様邸の階段に 新しい絨毯が施工されましたのでご紹介します ワンちゃんのために以前も階段に絨毯を敷いていましたが リフォームをきっかけに階段絨毯も新しくしました ワンちゃんネコちゃんにはフローリングの床は滑りやすく、 特に階段は危険です。 絨毯を敷くことで滑り止め、転落防止になります …
猫ちゃんが逃げないよう玄関ホールに引き戸を取り付け 高砂市Y様邸

猫ちゃんが逃げないよう玄関ホールに引き戸を取り付け 高砂市Y様邸

2021年06月14日 現場中継ブログ
建具増設工事 高砂市Y様邸(担当:魚橋) 明るさを取り入れる建具②、 高砂市Y様邸の玄関に取り付けた建具をご紹介いたします リビングと玄関との境界がなく、玄関ドアを開けると外から家の様子が見える… 飼ってるネコちゃんが逃げないか心配…と悩まれておりました そこで、【Panasonic】ベリティス HB型 メープルカラーの引き戸を取り付けました 熱処理ガラスが使われており、通…
明るさを取り入れる建具①和室にも洋室にも合う格子の引き戸 高砂市Ⅿ様

明るさを取り入れる建具①和室にも洋室にも合う格子の引き戸 高砂市Ⅿ様

2021年06月12日 現場中継ブログ
全面リフォーム 高砂市Ⅿ様邸(担当:長野・宇高) こんにちは 今回は建具を閉めると暗くなる…という悩みを解決してくれる 採光を取り入れる建具の紹介です 高砂市Ⅿ様邸と高砂市Y様邸で明かりを取り入れる建具が入りましたので、 ブログを2つに分けて紹介いたします。 Panasonic「ベリティス」HC型、格子状の建具です Ⅿ様邸では玄関と、リビングと和室の間の2カ所使われています …
無料相談
実施中!
まずはお気軽にご相談ください!
対応エリア 兵庫県
高砂市・加古川市・姫路市三木市・播磨町・稲美町明石市・加西市・小野市
その他の地域の方もお気軽にご相談ください
© 2025 加古川市・高砂市 夢リフォーム ウオハシ/創業127年の老舗 . All rights reserved.