ハッピーハロウィン
毎度お久しぶりの投稿になってしまいました。
災害に怯えすぎて最近ついにポータブル電源を購入した鳥谷です。
さて、本日はハロウィンについて
私が子供のころはハロウィンなんて洋風なイベントはなかったと記憶していますが、近頃はテーマパークや各種店舗や家庭でもハロウィン行事が盛んですね
イベント事はどちらかというと苦手分野で特に何もすることなく終わることも多いのですが、息子が通っているピアノ教室では毎年仮装してレッスンに行くということになっていまして(強制ではないような…?)
毎年この時期になると仮装をどうしようか悩むのですが、モットーは今あるものでお金をかけない&時間をかけない
ということで家にしっかり目の段ボールがあったので、こちらで制作していこうと思います。
まず、適当に下書きして切り抜きます。
次に白い紙を両面に貼ります。
顔を書いたら出来上がり。とっても簡単ですね。
鉛筆でブスッっと穴をあけたら完成です 息子より穴が小さくて前が見にくいとの意見もらったので拡張予定です。
息子より穴が小さくて前が見にくいとの意見もらったので拡張予定です。
あとは私の黒い服を着て。
夜中に作ったので、朝息子に着てもらいました。
黒いズボンをはいて完成です。当日は金塊のおもちゃを手に載せてレッスンに行くそうです
ちなみにこちらの写真は今話題の生成AIで作成したんですが
『カオナシのコスプレをした8歳の男の子』です。
カオナシは著作権があるので『白いお面をつけた8歳の男の子』になります。と出て作られた画像ですが、まんまカオナシですね。笑
 
  
  資料請求
 資料請求 無料相談
 無料相談 来店案内
 来店案内 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 























 





 メールで相談
 メールで相談 来店予約
 来店予約 0120-41-6222
 0120-41-6222 
		 
	
 
 





