2016年03月07日 社長ブログ

本日、私共高砂の 地元では待ちに待ったイカナゴ漁の解禁日でした。播磨灘から明石、淡路島にかけて毎年この3月初旬にかけての風物詩で、この魚を下記のように料理をし食卓に必ず並ぶものであります。この季節になるといつもお世話になっている地元の漁師さんの事をふと思いだします。元気にしてらっしゃるかなと。なかなかお会いする機会も減りましたが、事あるごとにウオハシのことを心配して下さり久しぶりに会うといつも(忙しくしてますか)?といつも声をかけてくださいます。本当に私自身この地元で育ててもらったという感謝の気持ちを常に感じながら少しでも地元のお役に立てるよう今後も頑張っていければと切に思います。話は戻りますが釘煮は子供の頃はご飯のおかずに大人になってからは酒のアテにと本当に美味しい地元の味です。私自身東京に長くおりましたがこの季節になると当たり前のように母親が送ってきてくれたことを今でも懐かしく思います。こういう地元ならではという風物詩はそんなに数あるものではなく、私自身大事にしていきたいと改めて感じました。

下記   (釘煮の説明)

【”いかなごのくぎ煮”】
《いかなごのくぎ煮とは、生の新子を醤油・砂糖(ざらめ)・生姜で煮詰めたもので、できあがりが折れた釘のように見えるためこう呼ばれています。
くぎ煮において何よりも重要なものは鮮度。
垂水や明石港では朝早く出漁して昼過ぎには店頭に魚が並ぶ昼網があり、新鮮ないかなごを求めて人々が集まります。 家庭で炊く量も半端ではなく、それをご近所や遠方の親戚へ送ることも盛んです。
神戸のスーパー等では解禁日前からいかなごセットを販売し、調味料の醤油やざらめの他に、大きな鍋や保存用のタッパーもあるほどです。
また、街中ではオリジナルソングも聞こえ、各家庭自慢のオリジナルくぎ煮コンテストや販売会・講習会等々、イベントも開催されています。》

追伸

今年から地元の人ではないうちの奥さんが作りますよと宣言してくれました。(^_^)☆

無料相談
実施中!
まずはお気軽にご相談ください!
対応エリア 兵庫県
高砂市・加古川市・姫路市三木市・播磨町・稲美町明石市・加西市・小野市
その他の地域の方もお気軽にご相談ください
© 2024 加古川市・高砂市 夢リフォーム ウオハシ/創業126年の老舗 . All rights reserved.