株式会社 ウオハシ
年末年始営業日のご案内
2015年12月27日
スタッフブログ
おはようございます今日は2015年最後の日曜日皆様いかがお過ごしですか?ウオハシは今日、明日の2日間で今年の営業は終了です。明日はスタッフみんなで事務所や倉庫を掃除して、そのあと忘年会をする予定です。すっきりした気持ちで新年を迎えられるよう、はりきってお掃除頑張ります それでは、年末年始営業日のご案内です------------------------------------------… サイディングの浮きを固定、ガイナを使用して外壁塗装 加古川市A様邸
2015年12月26日
現場中継ブログ
Paint → 今日は、加古川市A様邸の外壁塗装の様子をお伝えします。↑はビフォーアフターです。経年劣化が進み、汚れが目立っていた外壁がとってもきれいになりました! A様邸の外壁サイディングは浮いてしまっている部分がありました。新築時の施工の甘さが原因と思われます。それを固定するため、塗装に入る前にビスを打つ作業を行いました。 また、サイディングの継ぎ目が一部ずれて… フリーマーケット出店者募集!
2015年12月26日
スタッフブログ
おはようございます
なかなか時間を取れず、久しぶりのブログですみません
更新できないあいだ何をしていたかというと、年賀状とニュースレターの作成です
どちらも年明けに、お世話になっている皆様のお家へお届けします
ニュースレターは、↑こんな感じです。
ぽいっと捨てずに絶対見てくださいね
裏には「2016年に挑戦したいこと」をスタッフみんなに書いてもらったので、お楽しみに
そし… インターロッキングとフェンスを施工して完成 加古川市N様邸
2015年12月21日
現場中継ブログ
Exterior前回のブログ(着工~コンクリート打設)はこちら 加古川市N様邸の外構工事の様子をお伝えします!上の写真はインターロッキングを敷いているところです。 → その後、フェンスを取り付けて完成です。 → お家の表側のビフォー→アフターお施主様が気にされていた、隣家へ飛び出した植栽を撤去してすっきりしました。そのかわりに塀に沿ってフェンスを設置したので、プライバシー対策もばっちりです。… リクシルのリノビオV、アルミ製玄関ドアの取り付け 加古川市O様邸
2015年12月21日
現場中継ブログ
Renovation 今日は、加古川市O様邸のリフォームの様子をお伝えします!まずお風呂お風呂はリクシルの「リノビオV」というシステムバスです。 壁は重厚感のある石目柄。浴槽まわりに手すりを取り付けて、出入りをサポートできるようにしました。 → 続いて、外装工事の様子です。玄関ドアを木製のものからアルミ製のものにしました。 新しいドア枠を取り付ける前に、前の枠を撤… クリナップのクリンレディ完成 加古川市O様邸
2015年12月18日
現場中継ブログ
Kitchen → 加古川市O様邸のキッチンリフォームが完了しました!クリナップのクリンレディです。こうして比べてみると、全体的に明るくなったことがよくわかりますまた、幅等は同じですが、リフォーム後のほうが格段に収納量がアップしています! それでは、工事中の様子を見ていきましょうこちらは、もともとあったキッチンや壁のタイルなどを撤去したところです。 キッチンパネルを… 丁寧でしっかりしてくれて、次もウオハシにお願いします 加古川市N様
2015年12月15日
お客様インタビュー
【加古川市N様邸】 一戸建て ご夫婦2人暮らし
【リフォーム内容】 お風呂・洗面所・キッチン・内装(リビング)
【工期】 約20日間 【工費】 約350万円 【担当者】 長野 勇樹
加古川市N様の全面リフォーム事例の詳細はこちら
担当者コメント
N様には、初めての訪問の時からとても気さくに良くして頂き、また工事中から完了までも色々とご協力して頂き、たいへん感謝しております。
キ… 内部造作、壁と天井に断熱材とプラスターボードを施工 高砂市K様邸
2015年12月14日
現場中継ブログ
New Constructionこれまでの現場中継ブログ<家屋解体> 解体準備 解体 仮設通路 解体2・瓦おろし 解体3 解体完了地鎮祭 地盤調査<基礎工事> 整地 捨てコン 配筋 基礎コンクリート 立ち上がり型枠 立ち上がりコンクリート 土台敷き 上棟 サッシ・屋根葺き 軒天はり お家の内部造作の様子です。天井の骨組みができあがっています。 お風呂まわりに断熱材とプラスターボードを貼ります。プ… ウオハシのスタッフは知識が豊富で、『こうしましょう』と提案してくれて良かった」加古川市T様邸
2015年12月14日
お客様インタビュー
加古川市T様邸 バリアフリーリフォーム奥様が快適に過ごせるように、とバリアフリーリフォームをご依頼くださったT様。約280万円をかけて、お風呂の入れ替えや和室から洋室への変更のほか、段差解消、手すりの取り付けなども行いました。そんな奥様おもいの優しいご主人に、今回のリフォームについて感想をお伺いしてきました。 (ウオハシを知ったきっかけはなんですか?)わたしの中学校の先生に教えてもらって。それにウ… 中庭が完成 加古川市K様邸
2015年12月11日
現場中継ブログ
New Constructionこれまでの現場中継ブログ<基礎工事> 解体① 解体② 地盤調査 地鎮祭 配筋 型枠 脱型<大工工事> 上棟 内部造作 エコカラット 完成間近 足場撤去<外構工事> 2階下地工事・外構着工 くずれ石 コンクリート打設 → 加古川市K様邸の中庭が完成しました背の高いフェンスで目隠ししていて、扉から出入りできるようになっています。 中に入ると、デッキと立水栓が設置され…



























