上畑

六甲枝垂れ「エモい展」

六甲枝垂れ「エモい展」

2025年09月08日 スタッフブログ
こんにちは、上畑です。 気づけばもう9月ですね。 「今年の夏、どこにも出かけていないな…」と思い、滑り込みで外に出てきました。 新入社員の今田君がオススメしてくれた「六甲枝垂れ」へ行ってきました。     六甲山にある展望台とアートが一体となった施設で、今回は「エモい展」というイベントを開催していました。 平成4年生まれの私にとって、ちょうど楽しめる内容ばかり。 たとえば―― ・…
パナソニック リノベーションボックス

パナソニック リノベーションボックス

2025年07月19日 スタッフブログ
どーも。無印良品が大好きな上畑です。 暑くなってまいりましたね。 ということで今回はパナソニックの研修レポートです。   大阪まで、パナソニックのリノベーションセミナーへ行ってきました。受講してきた講習は ①マンショントレンドセミナー ②良品計画の考えるマンションリノベーション です。 どちらも大変勉強になるものばかりでしたが、 特に良品計画のセミナーは生粋のムジラーの上畑にとっ…
KENSOと姫路城

KENSOと姫路城

2025年04月26日 スタッフブログ
こんにちは。上畑です。 後輩がどんどん入ってきて、気付けば中堅になっておりました。 気を引き締め直して頑張っていきたいと思います。   先日、不動産部門の辛島と休みが被ったので、2人で姫路へ出かけてきました。 目的の1つ目は、姫路市立美術館でやっていた「髙田賢三展」です。 KENZOの洋服は購入したことはないのですが、興味はあったので、服に詳しい辛島を引き連れて遊びに行っ…
蚤の市

蚤の市

2024年11月12日 スタッフブログ
こんにちは。 実は古い物が好きな上畑です。 とういうことで、大阪の万博公園で開催されていた、【Vintage Market 万博蚤の市】へ遊びに行ってきました。 ジャズバンドの生演奏も同時に開催されていて、 ジャズを聴きながら、ヴィンテージ小物を物色できる最高のイベントになっていました。 アンティーク・ヴィンテージの 家具、食器、小物 ラグや古着など どこに行っても…
カシミヤの季節

カシミヤの季節

2024年11月06日 スタッフブログ
こんにちは。上畑です。 急に冷えてきましたね。寒くなるとニットが着たくなりますよね。 ということで、今回は私が大好きなカシミヤの布教ブログです。   カシミヤは【偶蹄目ウシ科ヤギ属】のカシミヤ山羊の毛から作られます。 寒い季節になると産毛が生えてくるので、冬の終わり頃にその産毛を熊手のような櫛で梳き取って採取され、 その毛がカシミヤの原料になります。   カ…
SDGsな熊

SDGsな熊

2024年03月07日 スタッフブログ
どーも。 花粉症歴28年の上畑です。 今年もつらい季節が始まりましたね。   話は変わりまして、 もうすぐ工事着工予定のF様にこんなものをいただきました。 北海道の木彫のクマです。 打合せ中に、私が物欲しそうな顔で見ていると、もう捨てるつもりだったと言って譲ってくださいました。 去年くらいにブルータスの【木彫りの熊 特集】を読みまして、 その時からいつか欲し…
アアルトの映画

アアルトの映画

2023年10月16日 スタッフブログ
こんにちは。 実は映画もぼちぼち好きな上畑です。 先日、インテリアコーディネーターの試験を受けてきました。 結果はたぶんダメです。残念。 気を取り直して、 試験終わりに神戸のシネ・リーブルへ「アアルト」という映画を観に行ってきました。 フィンランドの建築家アルヴァ・アアルトのドキュメンタリー映画です。  恥ずかしながら私、アアルトのことは殆どしらなくて、 スツールとフラワーベー…
細マッチョにあこがれて │ ウオハシリフォーム営業スタッフブログ

細マッチョにあこがれて │ ウオハシリフォーム営業スタッフブログ

2023年06月05日 スタッフブログ
こんにちは。 最近ブクブクと太ってきて、そろそろ痩せないとと思っている上畑です。 ということで、仕事終わりにパーソナルジムの体験に行ってまいりました。 場所は最近オープンしました加古川駅から徒歩5分で行ける BODY MAKE STUDIO AERU さんです。 アエルさんは会員制のパーソナルジムで、なりたい体に応じたトレーニングや、食事管理までしてくださるパーソナルジムです。 マン…
サンドイッチが食べたくて 【YAMA SANDO/兵庫県宍粟市】

サンドイッチが食べたくて 【YAMA SANDO/兵庫県宍粟市】

2023年03月19日 スタッフブログ
こんにちは。 花粉症の薬、ビタミン剤、整腸剤で薬漬けの上畑です。 先日、久しぶりに地元の宍粟へ帰省しておりました。 最近、美味しいサンドイッチ屋さんができていると耳にしまして、ついでに寄って参りました。 YAMA SANDOというサンドイッチ屋さんです。 オレンジ色のコンテナハウスのお店で、遊具が併設されており、子連れも寄りやすい雰囲気です。 なにわナンバーの車もあったので、ど…
靴を磨く │ 株式会社ウオハシ │ リフォーム営業スタッフブログ

靴を磨く │ 株式会社ウオハシ │ リフォーム営業スタッフブログ

2023年01月07日 スタッフブログ
あけましておめでとうございます。 今年こそ腹筋を割ると誓い、筋トレを始めるか悩んでいる上畑です。 本年もよろしくお願いいたします。   新年を新しい気分で迎えられるように、久々に靴磨きをしました。 基本は ①ブラッシングで、ホコリ落とし ②固く絞った布切れで、古いクリームを落とす ③クリーム塗り ④ブラッシングで、クリーム塗り込み ⑤布切れで磨いて艶出し の手順でや…
蚤の市

蚤の市

2022年06月03日 スタッフブログ
薄暑の候。上畑です。 暑い日が続きますが、皆様体調は崩されていないでしょうか? 私は、先日お休みを頂いて、納屋に行って参りました。 納屋さんは、播磨町にあるレンタルスペースでして、 名前の通り納屋をリノベーションした施設です。 不定期で色々なイベントが開催されておりまして、 今回は蚤の市が開催される言うのを耳にし遊びに行くことにしました。 こんな感じでレトロな食器や茶器が所狭…
無料相談
実施中!
まずはお気軽にご相談ください!
対応エリア 兵庫県
高砂市・加古川市・姫路市三木市・播磨町・稲美町明石市・加西市・小野市
その他の地域の方もお気軽にご相談ください
© 2025 加古川市・高砂市 夢リフォーム ウオハシ/創業127年の老舗 . All rights reserved.