六甲枝垂れ「エモい展」
こんにちは、上畑です。
気づけばもう9月ですね。
「今年の夏、どこにも出かけていないな…」と思い、滑り込みで外に出てきました。
新入社員の今田君がオススメしてくれた「六甲枝垂れ」へ行ってきました。
六甲山にある展望台とアートが一体となった施設で、今回は「エモい展」というイベントを開催していました。
平成4年生まれの私にとって、ちょうど楽しめる内容ばかり。
たとえば――
・百人一首を現代風に訳した展示
・「2025年は昭和100年。もし昭和が続いていたら…?」というコンセプト展示
などなど、ユニークな企画がたくさんありました。
展示そのものも面白いですし、建築物としても見ごたえがあって、とてもいい場所でした。
また気になる展示があれば行ってみたいと思います。
そして帰り道、やっぱりソフトクリーム。
私は道の駅やサービスエリアでもついつい買ってしまうタイプなのですが、六甲山のソフトクリームは別格。
「日本で一番おいしい」と本気で思っています。
以上、上畑でした。
興味のある方はぜひ足を運んでみてください!