株式会社 ウオハシ
2階下地工事、クロス貼り 加西市S様邸(古民家リフォーム)
2018年03月09日
現場中継ブログ
古民家リフォーム(担当:宇高)
<これまでの現場ブログ>屋根葺き替え工事 1階の解体 2階解体、1階サッシ入替え・床下地づくり 床下地づくり、サッシ入れ替え 内部の下地、外壁焼き杉張り替え 2階天井・壁の下地、ノーリツ「ユパティオ」取り付け
2階の天井に石膏ボードを張りました。
梁をたくさん見せて仕上げるため、石膏ボードを梁の形に合わせて削りました。梁の形は曲線が多く、そ… 何もなかった部屋を柔術教室にリフォーム 加古川市T様(テナント改装)
2018年03月07日
現場中継ブログ
テナント改装(担当:宇高)
加古川市T様は、当ホームページからお問合せくださいました。
「駅前のテナントを借り、グレイシー柔術の教室(道場)を始めたいと思っていて、そのテナントの改装をしてほしい」とのことでした。
リフォーム前はどんと大きなひとつの部屋で、間仕切りも何もありませんでした。
道場には更衣室が必要なので、新しく間仕切り壁をつくります。
… 窓・ドアの移設、断熱材施工 高砂市・株式会社ウオハシ事務所(増築リフォーム)
2018年03月06日
現場中継ブログ
増築リフォーム(担当:里吉)
<ウオハシ事務所・これまでの現場ブログ>基礎工事 基礎パッキンと土台取り付け 防蟻処理、上棟 看板部分と屋根の大工工事
はめ殺しの大きな窓を取り外しました。
そして、そのまま増築部のほうへ移設!
窓まわりの枠も取り外しました。
段差をなくすために、残った部分も撤去します。
&… お客様の思いに沿って
2018年03月05日
社長ブログ
今日もブログをお読みいただきまして誠にありがとうございます。
朝から亜熱帯地方の雨のように生暖かい気温の中で強く降ったり弱く降ったりと一日中の雨でした。非常にうっとうしかったですが、まあたまには雨も降らないと思いますが。
本日はOB様で新築工事を予定されておられるO様との図面詳細の打ちあわせを午前中させていただきました。将来の新築の家へのこだわりそして要望など多数ヒアリングをさせていただきなが… 3月リフォームイベント
2018年03月05日
スタッフブログ
こんにちは、ウオハシです!
来週末に加古川市民会館で開催するリフォームイベントのチラシができあがりました
クリックで拡大できます↓
今回も、セミナーやイベント限定特典などお得なコンテンツ盛りだくさん
入場・相談無料ですので、ぜひお気軽にお越しくださいませ… 狭くならないシステムバスリフォーム 加古川市I様邸(お風呂リフォーム)
2018年03月05日
現場中継ブログ
お風呂リフォーム(担当:西住)
築24年の加古川市I様邸は、キッチンや洗面所、外装などを他社さんでリフォームされていました。
今回、お風呂のリフォームを考えられたときにも、初めは他社さんにご相談されたそうです。そちらは家電屋さんのリフォーム部門で、「I様邸には小さいサイズのシステムバスしか入らない」と言われたそうなのですが、「どうしても広いお風呂が良いから他の会社にも見てもらおう」というこ… 地元の春を告げる風物詩
2018年03月03日
社長ブログ
今日もブログをお読みいただきまして誠にありがとうございます。
本日は3月3日の女の子の節句、皆様のお宅では雛人形などを飾られたりお祝いされているお宅も多いのではないでしょうか。皆様が楽しまれている風景が思い浮かびます。
話はかわりますが、地元の方なら当たり前ですがこの時期なると必ず話題になるものがあります。ここ地元播磨を含む淡路、阪神地区の瀬戸内側で地元の方ではお馴染みのいかなご漁です。今… 高耐久の品質の良い塗料「無機Si」で外壁塗装・外塀塗装 加古川市I様邸(外壁塗装)
2018年03月03日
現場中継ブログ
外壁塗装(担当:宇高)
<加古川市I様邸・これまでの現場ブログ>お風呂リフォーム・屋根漆喰工事
外壁塗装前のお家です。
足場を立てて、バイオ高圧洗浄後に3回塗りを施しました。
使用塗料⇒下塗り:微弾性フィーラー 中塗り・上塗り:無機Si
塗料「無機Si」はグレードの高い高品質な塗料で、耐久年数のめやすが15~20年と長いです。… キッチン便利グッズプレゼント
2018年03月03日
スタッフブログ
こんにちは、ウオハシです!
3月17日(土)・18日(日)に加古川市民会館で開催するリフォームイベント、
そのご来場記念品が決まりました
「はさみ包丁」です!
野菜をサクサク切ることができるキッチン便利グッズ
ブルーとグリーンの2色があるので、お好みの色をお選びください
イベントの詳細はこちらをクリック!
たくさんのご来場お待ちしております…



























